DiaryDiary
ノマ克哉ハァハァ。下ネタぼんぼん、自重何それ美味しいの?なノリです。お嫌いな方はバックプリーズ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
聞いたことのない言葉ですね。何語ですか?
今日は午前中だけ「ちくびぜめって萌えるなー」という思考に占領されて過ごしました。昼ご飯食べてうとうとしたらすっきりしてました。でも萌えるよね。
書きたい書きたいと悶々している医療パロで・・・お医者さん御堂先生が患者の佐伯克哉さんに「じゃあ、前を開けて」って服肌蹴させます。この場合ボタン外すシャツじゃなくて頭くぐらせて着るタイプを推奨。ちょっと恥ずかしそうに裾捲り上げてお腹と胸を出してる患者さん。そこへ先生の聴診器が。もう神業テクニシャンな感じでちくびをツンツンしてあげて欲しい。「どうした?・・・硬くなってきたようだが」とか言葉攻めはデフォで。器具の冷たさと先生のテクニックにぷるぷるして下さい。
最近の聴診器は服の上からでもおkだと知ったのは、去年の春のことでした。
えーと。
うん。原画家さんの御堂先生×看護師克哉には背筋が震えるほど萌えた・・・一瞬克哉がパントマイムやってるように見えたのは置いといて、あの服の肌蹴具合と御堂さんの医者っぷりに悶えた。
忍者服がよく分からなかったのは残念だ・・・。
今日は午前中だけ「ちくびぜめって萌えるなー」という思考に占領されて過ごしました。昼ご飯食べてうとうとしたらすっきりしてました。でも萌えるよね。
書きたい書きたいと悶々している医療パロで・・・お医者さん御堂先生が患者の佐伯克哉さんに「じゃあ、前を開けて」って服肌蹴させます。この場合ボタン外すシャツじゃなくて頭くぐらせて着るタイプを推奨。ちょっと恥ずかしそうに裾捲り上げてお腹と胸を出してる患者さん。そこへ先生の聴診器が。もう神業テクニシャンな感じでちくびをツンツンしてあげて欲しい。「どうした?・・・硬くなってきたようだが」とか言葉攻めはデフォで。器具の冷たさと先生のテクニックにぷるぷるして下さい。
最近の聴診器は服の上からでもおkだと知ったのは、去年の春のことでした。
えーと。
うん。原画家さんの御堂先生×看護師克哉には背筋が震えるほど萌えた・・・一瞬克哉がパントマイムやってるように見えたのは置いといて、あの服の肌蹴具合と御堂さんの医者っぷりに悶えた。
忍者服がよく分からなかったのは残念だ・・・。
PR