忍者ブログ
DiaryDiary
ノマ克哉ハァハァ。下ネタぼんぼん、自重何それ美味しいの?なノリです。お嫌いな方はバックプリーズ。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メガカタ感想アップしましたー。
このルートはとりあえず、例の儀式と眼鏡様のセリフに全部持ってかれた気がします。公式の底力というか、ここまでやっちゃっていいんだ!みたいな・・・。
私個人が片桐さんを攻略対象として見れない人間なので感想も短めですが、まぁうちのサイトにメガカタの熱い感想を求めてる方はいらっしゃらないでしょうし(ちょ)


で、昨日に引き続き、御克ショート小説への期待が収まらないわけですが。
記事には「SLASH御堂×克哉の番外編」って書いてありましたが、そうすると本編の頃のお話になるんでしょうかね?まさかの接待御堂さん視点とか・・・。
「刹那の希望」の御堂さん視点とかきたら5冊は買う。マジで。
でも冷微SS→Rの間の話も読みたいなぁ。「おかえり」「ただいま」ちゅv をやるようになったきっかけとかさー。この前はパール5つでギブだった件とかさー。嬉し恥ずかし同棲生活初日とかさー。とにかく新婚いちゃいちゃ生活が読ーみーたーいーよー!!
しかし未だにすぷれさんのサイトに何の情報も出ないのがちょっと不安。
え、幻覚・・・じゃなかったよ・・・ね・・・?

そういえば昨日は興奮し過ぎて書きそびれましたが、やっぱり電話セクハラは名シーンなんだ!と変な感慨を覚えました。私もデモムービーであのスチル見なければ買わなかっただろうしなぁ。偉大。
PR
今のうちのマスコット御克は法衣+天使ノマとスーツ+悪魔御堂さんです。
ノマが・・・ノマが・・・時々たまらんセリフを喋りますよねこれ。「好きな人には~」って最初に聞いたとき思わず仰け反った。そ、そうか!だからえっちの最中でも普段の生活の中でもあんなに好き好き大好き言ってるのか!可愛い!
しかし何故ノマ衣装に法衣があるのか謎・・・いや可愛いんですが。なんか、こんな清純な顔して神に仕える格好してるのにあんなエロい子なんだというギャップがいいですよね。複雑に着込んで貞操を守る法衣を一枚一枚剥いでいく楽しみもあるし。半脱げ状態のところを組み敷かれて、恐怖と快感と羞恥にぷるぷるしてほしい。もちろん舞台は教会の祭壇で。ステンドグラスの下で。
そんなわけで御堂さんのパーツは悪魔にしております。吸血鬼でもいい。穢れを知らないノマの身体を思いっきり汚して開発して調教してあげて下さい!もしくは怯える身体を拘束してやらしい感じに血を吸って、それだけでたっちゃったノマを言葉責めして下さい!

夢見過ぎだろうか。
あーでも良くないですか?そんなパラレル読みたいなー。
つかこれマスコットについての語りじゃないな。
ちょっと間が空きましたが、本克ルート感想アップしました。

本克は他よりちょっと長く感じた。その分話が作りこまれてた。
そして松浦の輝きに全本城が嫉妬した。
本編のメガホンではあんな状態で終わってしまった松浦ですが、今回できちんとハッピーエンドになってよかったですね!その輝きを本城に分けてあげて(ry)
あと克哉がエロかった。これはどのルートでも同じですが。積極的というか、あぁこれが誘い受けというものかとしみじみ思いました。いろんなことしよう?とかもう・・・!
本多は絶対まるごとおでんを作ってくれると思ってたので、そこだけが残念です。でもコロポックルで許してあげる。おまけして30点。
Rさんをお友達に認定する克哉とかそれを喜ぶRさんとかも面白かったです。
が、すいません御克脳の私はどうしてもそっちへ意識が向いてしまう・・・!餌付けとか餌付けとか引き抜きとか執務室とか。御堂さんどう見ても克哉のこと大好きだろうあれは。桜花デパートの件で「考え得るメリットを今ここで述べたまえ」っていうシーンが超絶大好きです。


で、どうでもいい話ですが、本日ようやく某少年探偵VS某有名大泥棒のコラボ特番を見ました。ずいぶん前に録画してほっぽってありました。何故かって?放映日を確認すれば分かります。
うーん。面白かったけど、ちょっと泥棒さんの影が薄かったかなぁ。特に和服の人とか・・・。まぁ面白かったけど。堀江さんが可愛かったv
そして緑川氏の男前さは異常だった。
なんだか今日は朝起きた時から

「もっと、口を開けろ・・・」

が離れなくて困りました。あの、病院えっちの時の御堂さんのセリフ。
昨夜シーン回想してから寝たせいだろうか・・・。
だってキスが!あのシーンのキスが神過ぎるんだよ!ちゅっちゅちゅっちゅしちゃってさぁもうもうもうもう!萌えるんだよ!がっつきそうになるノマもそれをかわす御堂さんも一生懸命口を開けてるノマも飲み込ませたい御堂さんも好き好きってずっと言ってるノマも!

だめだ。離れなくてしょうがないのでもう1回見てきますノシ


明日は久々に休みだー!
誕生日おめでとう本多ー!
うちのサイトでの扱いひどくてごめん本多ー!
まともな本克書いたことなくてごめん本多ー!
Rのレビューは今まとめてるとこなので少々お待ち下さい。


あああああああゲームしたいよSS書きたいよメールレスしたいよオンリーに申し込みたいよノマと御堂さんと一緒に暮らしたいよー!
こんなに忙しいのが悪い!早く4月終われ!


拍手レスです。

このタイトルはいつまで続くんだろう。ほっとくとその365くらいまではいきそうなんですが。毎日毎日御克についてw


ビオレードのプレゼン⇒御堂さんと勝負のシーン。
 
あ そ こ よ か っ た で す よ ね !!

御堂さんの案に思い切って意見をぶつけたノマの凛々しさはもちろんのこと、勝負を受けたノマを満足げに見つめる御堂さんがとてもイイ!大人っぽい!
全面的に判断を任せて、他の仕事とか他部署への差配までしてくれる素敵上司!それにきりっと立ち向かうノマ!
御堂さんの言葉を受け入れるばっかりじゃなくて、自分の考えをちゃんと伝えようとするノマがすごく格好良いです。この辺が「支配されたい」っていうBADの背景と対比してるんだろうなぁ。
こういう、仕事上でも御堂さんの右腕なんだぞ!っていうエピソードが見られて感激です。ただの恋人じゃなくて、仕事の面でも信頼できるパートナーなんだぞ!と。
そのくせ、ホテルでまた悶々としてるノマは堪らない可愛さで困ります。
必要なことなんだって信じててもやっぱり不安で、孝典さん・・・って何度も何度も名前を呼んで、きらわないでって泣きそうな声で言うのがもう、さぁ・・・た、たまらん。
否定されるのは辛いけど、御堂さんはそれを望んでたんですよね。上司と恋人の両方の立場から。それもノマを信頼して愛してるからなんだ!あーもーこのツンデレ!
新幹線の中の回想で、引き分けって言われた時のノマが本当に嬉しそうで可愛いです。もっとも信頼する有能な男だってさ!良かったね!

まぁその後はいじめっこ部長によるエロエロタイムなわけですが。
このギャップが!さっきまで真面目な顔で良い上司してたのに!このエロ部長め!大好きだよおおおおおおおおおおお!


ちなみに私はガラスボトルだったら買わない気がします。ごめん御堂さん、きらわないで・・・
うpりましたー。
見て下さいよ、この御克との量の差・・・どっちも面白かったんだけどさ!

本多にはぜひ眼鏡の初めて(後ろ)を奪って頂きたい。その精神を忘れないでほしい。あの桃尻をいつかその手に・・・!
ただこのルート、澤村がかなり空気だったのが残念です。本多が澤村に全く絡まないからかなぁ。片桐・秋紀ルートもそうなんだけど。御堂さんだけですよね澤村に直接会うの。だから影が薄く感じてしまうんだろうか。
あと、こっちでの松浦の扱いがああだったのを思い出して切なくなった。本克BESTをやった後はさらに切なかった。過激派松浦。
メガミドは、今回珍しくエロが少なかったような気がします。気のせい?二人でワイン飲んだ後と、最後のオフィスプレイの2回でしたよね。まぁ澤村の強●は置いといて。あとオフィスプレイ直前にキスしてたくらいか?あそこ萌えた。キス音が相変わらず神の領域だった。
ワインのシーンは眼鏡をかける・かけないでバージョン違いが出るけど、それでもちょっと意外だったかも。
でもその分、何気ないやり取りとか共同経営者としての姿に萌えた。あと御堂さんがすごい大人っぽかった。


話違いますがデスクトップマスコットの御堂さん、そんな可愛い顔で言葉責めされてもwww声がセクシーなだけに反応に困るwwwノマのセリフは可愛くてよく似合ってるけど。
でも雑誌に載った時から楽しみにしてた「許して?(ry)そう、ほらおねだりは?」が今日やっと聞けて幸せです!ゾクっとした!ほらノマおねだり!
あと「好きなやつほど(ry)」も聞けたし、他にも色々あって驚きました。何種類くらいあるんだろう。全部聞きたい!とりあえずノマのあばばば鼻歌には悶えた。


ドラマCD
やっぱり愛してる
愛してる
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小春
性別:
女性
自己紹介:
重度のノマ受け病です。
御克は新婚さんだと信じています。

プロフィールの激カワ克丼アイコンはTorte様よりお借り致しておりますv


バーコード
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Diary All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]