忍者ブログ
DiaryDiary
ノマ克哉ハァハァ。下ネタぼんぼん、自重何それ美味しいの?なノリです。お嫌いな方はバックプリーズ。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず熱は下がったので出社しました。
こう・・・頭に水が詰まってるようなぼーっとした感覚が残ってて不快ですが。
そのせいか、帰りにセルフでガソリン入れたら給油口のキャップしないまま走り出して係の人に呼び止められるという恥をやらかしました。もうあそこのGS行けない!


では遅くなりましたが拍手レスです~。
PR

すいません。風邪ひきました。熱出ました。
約1年ぶりでふ。
1日中寝てましたがどうもダルい。あ、寝てたからか!
そんなわけで本日拍手&メールレスはお休みです・・・・・。
申し訳ないです。
復活してたらまた明日。
残業は嫌だ。
本当に本当に嫌だ。
私からネット時間を奪ったら発狂しますよ?いやマジで。

あ!アンケ投票結果は再び非公開にしました!
投票はまだまだまだまだまだ受付中なので、ぜひお願いします!

ありがたい拍手お返事です~。
無言の方もありがとうございました!

職場のレジ金が足りません。
一日その調べに費やしました・・・。
私何かしただろうか。や、盗ったりとかは御克に誓ってしてないですが、レジの打ちミスとかは何回かやらかしてるしなぁ・・・しかし足りない金額がデカ過ぎる。

あー。あー。あー。もう知らん。私は御克に浸って癒されるんだーい!!

つーかろまんちかああああああああああ!
マジすごいすごい。ドキドキしてしまふ。

拍手レスです~v


久々に平和な一日が過ごせました。仕事的な意味で。
来月になればもう少し落ち着くかなーと儚い希望を持ってます・・・。
そして明日はびずろぐ!新規CG!
どんなのかな~と手が空く度に妄想してました。
この時点で特定のCPの絵は出さないかな~とか、色々な期待に応えるなら克克かな~とか、でもそうすると柘榴ネタがバレちゃうか・・・とか余計な心配まで。
本編の発売前は、どの程度スチルとか発表されてたんですかね?どっかのサイトで冷淡な快楽スチルを見た記憶はあるんですが・・・柘榴までは出てなかったような。
とにかく楽しみだ!明日読みに・・・行けるかな・・・・・・。


拍手レスです~。

更新・・・・・・したいね。
でも、今はまだ・・・・・・・・。


今日は職場で500円玉を20枚ゲットしてきました!用途?そりゃSCCですよ!
今教材お買い上げの時期なので、レジの中は小銭の海なのです・・・銀行まで行って崩すのめんどくさいし。これなら無料でお手軽に両替できます。らりほ!
足りるかなー。もうちょっと替えといた方がいいかなー。100円玉も欲しいかなー。
あ~。早く5月にならないかな・・・・・。


更新は・・・来週辺りまでお待ち下さい・・・すすすすすすすいませ・・・。
突然日記サボってすいませんでした・・・。
更新滞ってるから、せめて日記くらいは!と思ってたのですが、疲れに勝てませんでした。まぁ書いたところで愚痴しか出なかっただろうと思うので・・・。

なんか、私本当にキチメガに出逢えて良かったと思います。
キチメガがなかったら、ここ何日かのストレスや疲れに勝てなかったと思う。ぐったりして帰っても、キチメガに触れるとかなり心が安らぐ。
御堂さんが意地悪したりキス魔したり、克哉があんあん啼いたりほにゃあって笑ったりしてくれるだけで、私は元気になれるんだよ。本当に。心と身体の栄養源。
出逢えて良かった。陵辱ゲー?BL?リーマン?上等!愛してるよ!


そんなわけでSCCのカタログが届きました!ざっとチェックしました!
ハァハァハァハァハァハァ。
眼鏡サークル様大漁。わくわく止まらん。

そして純/情/ロ/マ/ン/チ/カ見た!
すげえええええええええ!!これが普通に地上波とはな・・・。
そのうちキチメガもやるんじゃね?
ドラマCD
やっぱり愛してる
愛してる
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小春
性別:
女性
自己紹介:
重度のノマ受け病です。
御克は新婚さんだと信じています。

プロフィールの激カワ克丼アイコンはTorte様よりお借り致しておりますv


バーコード
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Diary All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]